甘さ控えめ、超簡単米粉のケーキ!お好みでメープルとどうぞ!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

時短レシピ

PR:記事内に広告が含まれています。

楽で手軽に楽しく、手作りおやつを食べたい方にオススメ!

超時短調理のレシピを公開します。

片づけを見据えて、洗い物を減らす手順も大公開です。

米粉のケーキの材料は、たったの6つ。

我が家は手作りならば、お砂糖もとことん減らします。

甘みが足りない方は焼き上がり後にお好みで、蜂蜜や生クリーム、メープルシロップ等を加えてくださいね!

米粉のケーキの材料について

・米粉 70g 
・こめ油(サラダ油でもok) 30g
・砂糖 30g
・卵  3個
・日本酒 25㏄
・みりん 25㏄

以上6つが主要な材料です。

あとは、今回のトッピングとして

・ナッツ 適量
・干しぶどう 適量

で作ります!

以下の記事で、黄は材料、分量  青は⭕、要点  赤は、注意事項  を示します。

~各材料の説明(読み飛ばしてもOK!)~

米粉

今回、なぜ小麦粉ではなく、米粉を使うのか?

それは、米粉は小麦粉と違って、粉をふるう手順が不要なためです。

あと今はやりのグルテンフリーのお菓子なので、混ぜるときは粘りを気にせず、思いっきり混ぜられます。

我が家では米粉でお菓子やパンを作ることが多いです。

でも、米粉購入時に気をつけて欲しいことがひとつ。

米粉は見た目が同じでも、粉の粒子(細かさ)等によって吸水量(水分を吸収する量)に影響がでます。

つまり、同じ米粉でもレシピに向き不向きがあり、出来上がりに差がでてしまうのです。

今回紹介するケーキのレシピに沿う米粉は、吸水量の低い米粉です。

購入時にシフォンケーキ、パン、料理全般にむいてます、と書いてあるものを選んでください

米油

上に記した通り、サラダ油でも菜種油でもOK!

お家にあるものを使用してください。

砂糖

グラニュー糖上白糖黒糖等、何でもお家にあるものでOK!

我が家ではさとうきびが原料の洗双糖(せんそうとう)を使用しています。

下準備

・琺瑯深型M(ふだんタッパーとして使用しているもので良い)
・クッキングシート
・洗濯バサミ 4個

琺瑯(ほうろう)の器をケーキの型として、使用します。

琺瑯ー深型M W18.3×D12.5×H6.2 0.85ℓのもの
   肉、切り身魚、豆腐一丁、カレー三人前の保存が可能

上記に準じる大きさの琺瑯なら、何でもOK!

天板に対する琺瑯の大きさ(↑写真参照)

天板いっぱいにクッキングシートを敷きます。

上下5~7㎝位クッキングシートを折ります。

琺瑯の底に合わせて同じように折ります。

クッキングシートを折ったものを琺瑯の底に敷き、側面に合わせて開く。

角の三角を写真のように、洗濯バサミでとめる。

四つ角を同じように洗濯バサミでとめ、完成!

☆これをマスターすると、パンやチーズケーキ、ケークサレ等作る時にも色々使えますよ!

~琺瑯について~

琺瑯は鋼板を使用しているため、電子レンジでの使用は不可ですが、それ以外は下ごしらえ、調理、保存と大活躍します。

食品の冷凍、直火、オーブンでの使用も可能で、我が家はぬか漬けまでしています。

本当に便利で、おすすめします!

あともう一つの下準備として、今回のトッピングするナッツ(ひとつかみ位)と干しぶどう(適量)の用意もしておきます。

ナッツと干しぶどうはなくても大丈夫ですが、私はたくさん入れるのが好みです。

お好みでドライフルーツ等、何をトッピングしてもOKです!

ナッツを包丁で刻みます

干しぶどうをざるで湯通しします。

トッピング用。干しぶどうを日本酒に浸しておきます。(適量)

作り方

① 材料の計量

みりんを25㏄量ります。

みりんの上から日本酒25㏄量ります。

全部で50cc。

卵三個を卵白と卵黄、二つのボールに分けます。

米油30g砂糖30gも量って用意しておきます。

これにあと米粉70gで材料全部です。

② 材料を混ぜ合わせる

卵黄を割りばしで混ぜ、少しずつ米油を加えます。

卵黄と米油が混ざったら、みりんと日本酒50ccも加えます。

デジタルスケールにセットし、目盛りを0に。

上から米粉を70g投入。

割りばしでよく混ぜます。

干しぶどうに浸していた日本酒もここで入れます。→

干しぶどうに少し米粉を振りかけておきます。

③ 卵白を泡立てて(メレンゲを)混ぜ合わせる

卵白を電動ミキサーで泡立てます。

2~3回に分けて砂糖を加えて、ツノが立つくらいによく混ぜます。

ツヤが出て、ツノがしっかりと立てば、OK!

A(卵黄の方)のボールに、半量メレンゲを入れて、ゴムベラでよく混ぜます。

混ざったら、残りのメレンゲも。

全体が均一になるように、底からすくうように混ぜます。→

④ 型へ流し込んで焼く

ここで、オーブンを180°Ⅽに余熱しておきます。

を下準備していたクッキングシートを敷いた琺瑯に流し込みます。

割りばしでぐるぐると1~2周し、空気を抜きます。

干しぶどう、ナッツの順にトッピングします。

四隅の洗濯バサミ四個を外し、180°Ⅽのオーブンで20分焼きます。

完成です!!

最後に

米粉ケーキのレシピはいかがでしたか?

米粉ケーキは完成後に冷めてから、お好みで切り分けてください。

我が家は、スクエアに八等分することが多いです。

琺瑯にふたをして、そのまま冷蔵庫に冷やしても美味しいですよ!

これからも、あおが普段している超時短料理のレシピや方法をお届けします。

娘のそら共々よろしくお願いします!

良かったら、旅・グルメ~食楽放浪記のほうもどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました