今回は美味しいものがたくさん集まるJR大阪駅周辺で、オススメなグルメエリアを紹介します!
EKI MARCHE OSAKA(エキマルシェ大阪)はJR大阪駅直結なので、とても便利な立地にあります。
しかもEKI MARCHE OSAKA(エキマルシェ大阪)内は、意外と穴場なのか大阪駅に集まる人混みに圧倒されることなく、ゆっくり見て回れることが多いのもポイント!
こちらには手土産やプレゼントに良さそうなお店もあるので、土地勘のあまりない方や手早くお土産を探したい方にもオススメします。
そんなたくさんの魅力的なお店の中でも、「お家にあったら嬉しい!」を満喫できるような品ぞろえのお店を厳選して紹介します!
それにプラスして、スイーツは阪急うめだ本店にある和菓子と洋菓子のお店、2店舗の記事をお届けします。
駅近でオススメなグルメエリア〜EKI MARCHE OSAKA(エキマルシェ大阪)
周辺エリアマップ

JR大阪駅の1Fにあります。
周辺エリアマップの通り、JR線桜橋口やJR大阪駅中央改札口か直通のJR大阪駅エキマルシェ大阪口を目印にすれば、すぐです!
EKI MARCHE OSAKA(エキマルシェ大阪)内の店舗案内

こちらには、レストラン・カフェ、フード・スイーツ、グッズやサービスまで幅広い分野のお店がたくさんあります!
見てまわるだけでも楽しいエリアです!
まずその中で、お土産を選ぶのに良さそうなお店の紹介をします。
いっぴんさん。
F19にある「いっぴんさん。」はセレクトショップだけあって、一見の価値ありです!
手土産やプレゼントの用途にオススメします。
〜店舗情報〜(2025年3月現在)
電話番号: 06-4256-0573
営業時間: 11:00〜22:00
次からは、あおとそら目線で日々の食生活に彩りを与える、「あったら嬉しい!」を満喫できるような品ぞろえのお店、BEST3の紹介です!
BIO-RAL
ライフ(スーパー)のプライベートブランド「BIO-RAL」(ナチュラルスーパーマーケット)です。マップはF17。
〜店舗情報〜(2025年3月現在)
電話番号: 06-6342-0171
営業時間: 9:00〜22:00
こちらの「安心できるものを選びたい」「素材の味を大事にしたい」「健康的な食事を心がけたい」というコンセプトは、とても共感できて好きです!
オーガニックの品は値段が高いと思われがちですが、野菜や果物は旬のものを扱うため、栄養価は高い上に掘り出し物かつ美味しいものも多くあります。
こちらにはライフのプライベートブランドなためか、加工品もお値打ちで美味しいものがたくさん!
我が家のオススメ加工品は、「米とこめ油と塩でつくった塩せんべいうすやき(税込300円)」と「ポテトチップスうすしお味(税込149円)」!
お菓子の棚に常備しています。
☆関西で他のお店は、大阪市西区にあるビオラル靭店・箕面市にあるビオラルみのおキューズモール店があります。そして、神戸の三宮にも新しいビオラルのお店が2025年3月27日にオープンしたそうです!
京美〜Vegetable style〜
旬の野菜や果物などがそろっています!マップはF15。
〜店舗情報〜(2025年3月現在)
電話番号: 06-6344-8900
営業時間: 10:00〜22:00
四季折々の旬の野菜・果物を、採りたて、掘りたて、摘みたての鮮度とおいしさにとことんこだわっているとのことです。
看板に偽りなし!
見るからに美味しそうなものが並んでいるのが分かります。
しかもお値段が大阪駅近くにあるにしては、破格のお値打ち度!
思わず手が伸びてしまう、鮮度とお値打ち度でした!
de tout painduce
大好きなパン屋さんです!マップはF18。
〜店舗情報〜(2025年3月現在)
電話番号: 06-4797-7770
営業時間: 7:30〜22:00
厳選された材料を使用して作られた、とっても美味しいパンが並びます!
食パン、ハードパン、お惣菜パンどれをとってもオススメです!
☆イートインスペースがあります。
エキマルシェ大阪のホームページはこちら↓
https://osaka.ekimaru.com/
大阪ではここだけしか販売していない、オススメデパ地下スイーツ!〜阪急うめだ本店
今度は、フランス産発酵バターを使用した絶品スイーツについて紹介します!
ÉCHIRÉ BUTTER(エシレバター)は、フランス中西部のエシレ村で作られている発酵バターです。
昔ながらの製法やこだわりの素材で作られた高い品質のエシレバター100%使用の絶品スイーツが阪急うめだ本店でGETできます!下のB2マップの⭕️部分

ÉCHIRÉ(エシレ・マルシェ オ ブール)

阪急百貨店のB2Fにある阪急うめだ本店です。
お店の前にはズラリと並んだお客さんの列が途切れません。
下の写真のように、事前予約のみの品について、丁寧な案内がされていました!

〜店舗情報〜
住所:大阪府大阪市北区角田町8番7号
電話番号:06-6361-1381
(阪急うめだ本店)
お受け取り時間:
10:00〜19:00 パルミエ・エシレ
13:00〜19:00 オムレット・ブール、ケーク・パニエ・ブール、エクレール・ナチュール
オムレット・ブールを購入するためには、予約日の7日前に阪急百貨店オンラインショップの事前予約が必要な上、予約日当日に阪急うめだ本店のÉCHIRÉ(エシレ・マルシェ オ ブール)まで取りに行くことになっています。
事前予約はこちらからできます↓
https://web.hh-online.jp/hankyu-food/shop/?cid=fds_echire-mab
念願のオムレット・ブール 2個入り(税込800円)をGETです!

ついでにお店で焼菓子も追加購入しました!

エシレバターを使用した□サブレ(税込280円)◯ガレット(税込280円)です!

事前7日前予約&当日店頭受け取りが必要なオムレット・ブールは、さすがの美味しさでした!ちょっと食べたことのない、濃厚な味わいのバタークリームに圧倒されました✨ふわふわ食感のビスキュイ生地はクリームとの相性も抜群!
サブレもガレットもエシレバターの香りとサクサク、ホロホロ食感がたまりません〜!
どれも何度でも食べてみたくなる、大満足なスイーツでした!
さて、洋菓子を満喫した後は、和菓子屋さんの紹介を続けます。
中田庵 阪急うめだ店

こちらは、金沢の老舗和菓子店で有名ですが、関西で店頭販売されているのは、こちらのお店だけです。
中田屋の代表銘菓であるきんつば5個入り(税込972円)は、キレイに包装されて手提げ袋に入れてもらえます!
手土産としても、喜ばれる逸品だと思います。

ふっくらとした大納言小豆がたくさん入っていて、とっても美味しいです!
こちらも大満足なスイーツです!
最後に
今回はJR大阪駅周辺のグルメエリア、EKI MARCHE OSAKA(エキマルシェ大阪)や阪急うめだ本店のスイーツのお店を紹介しました!
EKI MARCHE OSAKA(エキマルシェ大阪)は本当に好きなエリアで、近くに行くたびに思わず寄ってしまいます。
阪急うめだ本店の地下エリアも魅力的なお店がたくさんありますが、今回はここでしか購入できないオススメなスイーツを取り上げてみました。
JR大阪駅周辺に出かけたとき、美味しいものを食べたくなったときなどに、参考にしてみてください!